僧侶×写真家 高橋直暉 公式サイト
ホーム
お知らせ
プロフィール
ギャラリー
ブログ
お問い合わせ
toggle navigation
ホーム
お知らせ
プロフィール
ギャラリー
ブログ
お問い合わせ
サイトマップ
プライバシーポリシー
サイトマップ
ホーム
> サイトマップ
ホーム
お知らせ
プロフィール
お問い合わせ
ギャラリー
写真集のお問い合わせについて
Next Generation2024
Next Generation2023
Next Generation2022
第51回福島県写真展 南相馬市教育委員会教育長賞作品
『いのち−生かし生きる−』福島市写真美術館にて
【「OMシステムで撮る マクロの世界2023】SSP有志写真展
卒業制作『阿字(生まれ還る地)』
第48回〜50回福島県写真展入選作品
第8回「大好きなふくしまのまち」写真コンテスト 奨励賞作品
エプソンフォトグランプリ2019 学生部門 審査員賞作品
GRIP2019
GRIP2018
初個展「いのち−生かし生きる−」
gallery
ブログ
2024年
09月11日
境内ライトラ成果(8/6)
09月10日
アサギマダラ、今年初撮影。
09月09日
先月見かけた虫たちまとめ、他
09月08日
9月初旬、上野へ。
09月08日
先月見かけた蝶まとめ。
09月07日
SIGMA 90mm F2.8 DG DN | Contemporary、境内で試写。
09月06日
SIGMA 90mm F2.8 DG DN | Contemporaryを導入。
09月05日
ニイニイゼミの白バック写真2024📸
09月04日
帰路
09月03日
8/1の蓮
09月02日
8/1、虫探し。
09月01日
アカアシアオカミキリの白バック写真📸(提供個体)
08月31日
カナブンの白バック写真📸
08月30日
小さめのゴマダラカミキリの白バック写真📸
08月29日
キマダラミヤマカミキリの白バック写真📸
08月28日
境内カブトムシの白バック写真📸
08月27日
オオクワガタ飼育個体の白バック写真📸
08月26日
久しぶりにジムニーを撮影!
08月25日
福島市大笹生塩竈神社からの眺め
08月24日
7/28、境内の虫と花々
08月23日
境内のツマグロヒョウモンメス
08月22日
ナミゲンゴロウ
08月21日
アブラゼミの羽化
08月20日
7/26、ライトラに来た虫たちまとめ
08月19日
先日の動画まとめ。
08月18日
バタフライガーデンの虫たち
08月17日
先日の撮影まとめ。
08月16日
佐久パラダ、かなり久しぶりに来ました。
08月15日
7/19、境内と近所での撮影
08月14日
7/18、境内のバッタ生育状況
08月13日
7/18、境内ミヤマアカネと、境内蜂の巣の現在
08月12日
7/18、境内の虫たち、境内・近所の花々
08月11日
オオルリボシヤンマ(昨日羽化個体)の白バック写真📸
08月10日
ドウガネブイブイの白バック写真📸
08月09日
ニジイロクワガタ(55mm up)の白バック写真📸
08月08日
X、フォロワー1000人ありがとうございます。
08月08日
現在飼育中(7/14時点)の水生昆虫の白バック写真📸
08月07日
ハッチョウトンボ2024
08月06日
先日見かけた虫たちまとめ
08月05日
7/11、境内ライトラを実施
08月04日
ヒメキマダラヒカゲの交尾(過去写真)
08月03日
境内の赤とんぼ、今年初確認。
08月02日
7月上旬のトンボ、紫陽花などまとめ
08月01日
帰国後初撮影、季節は思ったより進んでいました。
07月31日
東チベット、帰路の写真、そして海野先生との写真
07月31日
東チベットで見かけた虫たちまとめ⑧
07月30日
東チベットで見かけた虫たちまとめ⑦
07月29日
東チベットで見かけた虫たちまとめ⑥
07月28日
東チベットで見かけた虫たちまとめ⑤
07月27日
東チベットで見かけた虫たちまとめ④
07月26日
東チベットで見かけた虫たちまとめ③
07月25日
東チベットで見かけた虫たちまとめ②
07月24日
東チベットで見かけた虫たちまとめ①
07月23日
6/15、境内の撮影
07月22日
8/4、イベントの宣伝
07月22日
6/12、見かけた虫たちまとめ
07月21日
6/12、見かけた植物まとめ
07月20日
6/11、キバネツノトンボとの再会、他
07月19日
6/11に見かけたトンボなど(おまけあり)
07月18日
6/11、ヒメサユリ(おまけあり)
07月17日
SONY ILCE-7Sがやってきました。
07月16日
6/10、境内アジサイ、他
07月15日
6/10、近所の虫たち
07月14日
6/10、近所のキジバト
07月13日
境内ツツジにやってきたコマルハナバチ♂
07月12日
6/8、境内の蜂の巣
07月11日
6/8、境内と近所の植物の切り取り
07月10日
6/8、近所での切り取り
07月09日
境内クチナシの花
07月08日
近所のタチアオイ、他
07月07日
6/7、ショウリョウバッタ幼虫
07月06日
境内のツツジが見頃です、その2
07月05日
境内のツツジが見頃です。
07月04日
6/6、境内の花々
07月03日
境内のタイサンボクの花
07月02日
温室の蝶、まとめ
07月01日
温室の蝶-番外編
06月30日
温室の蝶13
06月29日
温室の蝶12
06月28日
温室の蝶11
06月27日
温室の蝶⑩
06月26日
温室の蝶⑨
06月25日
温室の蝶⑧
06月24日
温室の蝶⑦
06月23日
温室の蝶⑥
06月22日
温室の蝶⑤
06月21日
温室の蝶④
06月20日
温室の蝶③
06月19日
温室の蝶②
06月18日
温室の蝶①
06月17日
雲南省の写真を見終わり。
06月16日
過去写真振り返り⑤
06月15日
過去写真振り返り④
06月14日
過去写真振り返り③
06月13日
過去写真振り返り②
06月12日
過去写真振り返り①
06月11日
雲南省の蝶②
06月10日
雲南省の蝶①
06月09日
雲南省で見た虫たちまとめ。
06月08日
美しいカノコガ
06月07日
蝶の谷、ワモンチョウ
06月06日
川の向こうは
06月05日
雲南省の棚田
06月04日
マルガリータヒナカブトの白バック写真📸
06月03日
境内にて、オオトモエの発見
06月02日
5/14、境内の蝶たち
06月01日
5/14、白バック集
05月31日
境内のコスズメの白バック写真📸
05月30日
5/10、ナミハンミョウ
05月29日
海外渡航から戻ってきました。
05月29日
5/10、虫たちの観察。
05月28日
OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROが到着。
05月27日
モトローラmoto g52j 5Gを使い込む。
05月26日
5/8、境内の虫たち、他
05月25日
5/5、ライトラ(HID 3灯)に来た虫たち
05月24日
5/5に見かけた生き物(日中)
05月23日
LAOWA 7.5mm F2 MFTの試写。
05月22日
5/3、GH6動画集
05月21日
福島交通飯坂線が開業100周年
05月20日
5/3、近所での撮影
05月19日
5/2、境内の蝶たち。
05月18日
5/2、境内の散策
05月17日
5/2、laowa10mmで撮り歩き。
05月16日
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO過去写真振り返り
05月15日
境内ベニシジミを様々なレンズで撮る
05月14日
4/29、野鳥観察。
05月13日
ケンコー・トキナー aosta SanctuaryIV RK614AP BIRD CALL EDITION を導入。
05月12日
LAOWA 10mm F2.8 ZERO-D FFが到着、早速試写。
05月11日
4/29、オオデマリが満開、他
05月10日
先日の写真まとめ。
05月09日
zuiko8-25mmが到着。
05月08日
ジャンク品のFEを試写、烏森公園にて。
05月07日
白バック撮影、捗っています。
05月06日
4/22、野鳥観察、他
05月05日
4/21、ヤマトシジミ、境内の花々、他
05月04日
過去写真振り返り(足立区生物園にて)
05月03日
4/19、信夫山の芽吹き、他
05月02日
4/18、野鳥観察。他
05月01日
4/17、plenaで撮る花々(おまけあり)
04月30日
4/17、野鳥観察。他
04月29日
4/16、境内の花をテレマクロ撮影、他
04月28日
烏森公園にて。
04月27日
E-P7を南湖公園で試してみた
04月26日
OM-1markⅡで撮る南湖公園まとめ
04月25日
DJI OSMO Pocket3、静止画を白河市南湖公園で試す。
04月24日
🌸×ジムニー
04月23日
オツネントンボの産卵
04月22日
ギフチョウ撮影へ行きました。
04月21日
4年ぶりの地元での桜巡り
04月20日
OM-1 markⅡ&zuiko90mmで初白バック撮影(深度合成)
04月19日
4/8、野鳥観察。
04月18日
4/8、ソメイヨシノ、近所の花々まとめ。
04月17日
4/7、近所の桜を撮影
04月16日
今年初のライトラの成果(4/6)
04月15日
4/6、STF-8を用いた撮影
04月14日
OM-1markⅡをさらに使い込んでいきます。
04月13日
4/5、野鳥観察。
04月12日
OM-1markⅡ初撮り。
04月11日
OM-1markⅡ・zuiko90mmが到着。
04月10日
E-P7がフォーサーズの日に到着、早速試写(モノクロ編)
04月09日
E-P7がフォーサーズの日に到着、早速試写(カラー編)
04月08日
Z fとZ fcの革張り替えサービスに出してみました。
04月07日
ジムニー、ついに完成へ。
04月06日
4/2、境内にて、ディープトーンモノクロームで撮る
04月05日
4/1、境内のハクモクレン
04月04日
3/30、境内の春を魚露目で。
04月03日
3/28、境内の花々
04月02日
3/28、境内の野鳥観察。
04月01日
3/27、近所の散策、他
03月31日
昆虫館での写真振り返り⑨
03月31日
昆虫館での写真振り返り⑧
03月31日
昆虫館での写真振り返り⑦
03月30日
昆虫館での写真振り返り⑥
03月30日
昆虫館での写真振り返り⑤
03月30日
昆虫館での写真振り返り④
03月29日
昆虫館での写真振り返り③
03月29日
昆虫館での写真振り返り②
03月29日
昆虫館での写真振り返り①
03月28日
雪が降ってきました。
03月28日
3/22、野鳥観察。
03月27日
3/21、境内の花々をplenaで撮影(おまけあり)
03月26日
3/21、野鳥観察。
03月25日
3/19、ハクモクレン他
03月24日
3/19、ヤマガラいろいろ
03月23日
3/14、コンクリートの隙間にて、他
03月22日
3/18、近所の花
03月21日
3/16、近所の春をplena開放で。
03月20日
Z 9がver.5.00になりました。
03月19日
3/14、野鳥観察。
03月18日
飛行機からのオーロラ
03月17日
曇りの日のオーロラ
03月16日
快晴の日のオーロラ
03月15日
オーロラとチナ温泉の湯気
03月14日
オーロラの印象まとめ
03月13日
過去写真の振り返り⑨
03月12日
過去写真の振り返り⑧
03月11日
過去写真の振り返り⑦
03月10日
過去写真の振り返り⑥
03月09日
過去写真の振り返り⑤
03月08日
過去写真の振り返り④
03月07日
過去写真の振り返り③
03月06日
過去写真の振り返り②
03月05日
過去写真振り返り①
03月04日
3/1、梅とミツマタ
03月04日
3/1、野鳥観察。
03月04日
2/29、パンジーとビオラ
03月04日
2/29、野鳥観察。
03月04日
2/28、梅が徐々に咲いてきました。
03月04日
2/28、野鳥観察。
03月04日
境内で冬の虫探し
03月03日
境内の梅が開花しました
03月02日
2/25、野鳥観察。
03月01日
2/22、みなとみらい、大阪市にて。
02月29日
三脚の更新に伴い
02月29日
三脚を新調しました。
02月28日
2019年の今頃の写真を再編集。
02月27日
2/19、ヤマガラの飛翔
02月26日
2/19、強風の日
02月25日
2/14、野鳥観察。
02月24日
2/14、今月で最も暑かった日
02月23日
LAOWAの特殊レンズで境内の撮り歩きを。
02月22日
2/13、野鳥観察(おまけあり)
02月21日
2/11、野鳥観察。
02月20日
2/10、メジロ
02月19日
2/10、Z f、高感度での撮影テストとAIノイズ除去
02月18日
過去写真の振り返り②
02月17日
過去写真の振り返り①
02月16日
2/7、境内の雪解けと蝋梅等をz26mmで。
02月15日
2/7、野鳥観察。
02月14日
雪の日、初めてのリバーサル
02月13日
2/6、ヒイラギナンテンに来たメジロ
02月12日
2/6、野鳥観察。
02月11日
市内のカフェにて
02月10日
2/2、野鳥観察。
02月09日
2/1、野鳥観察。
02月08日
レンズ雲
02月08日
1/31、野鳥観察(おまけあり)
02月07日
1/30、野鳥観察。
02月06日
1/16、ジムニーと初めての雪
02月06日
1/16、雪の日をフィルムで。
02月05日
境内のロウバイが咲きました。
02月04日
漁港のカモメ達
02月03日
気仙沼、陸前高田の写真📸
02月02日
ジムニー、気仙沼と陸前高田の写真まとめ。
02月01日
1/25,26野鳥観察。
02月01日
1/24、野鳥観察。
01月31日
1/23、野鳥観察。
01月30日
1/18、ユリカモメの観察
01月29日
1/18、野鳥観察。
01月28日
都内の散策まとめ
01月27日
1/16、野鳥観察。
01月26日
1/16、ジムニーと雪
01月25日
パプアキンイロクワガタの白バック写真📸
01月25日
アマミノコギリクワガタ♂の白バック写真📸
01月24日
白鳥等をフィルムで撮影(おまけあり)
01月23日
1/14、野鳥観察。
01月22日
1/12、白鳥の撮影(おまけあり)
01月22日
1/12、Plenaでオナガガモを撮る
01月22日
1/12、ジムニー
01月21日
NIKKOR Z 14-30mm f/4 S 初撮影。
01月21日
NIKKOR Z 26mm f/2.8初撮影。
01月20日
1/11、野鳥観察。
01月19日
1/10、野鳥観察。
01月18日
1/9、野鳥観察。
01月17日
1/8、オナガガモとカルガモの飛翔と着水
01月16日
1/8、オオハクチョウの飛翔
01月15日
1/8、オオハクチョウ、オナガガモ縦構図(おまけあり)
01月14日
Plena初撮り
01月13日
ツマグロコメツキの白バック写真📸
01月13日
ツヤハダクワガタ雌雄の白バック写真📸
01月13日
マダラクワガタの白バック写真📸
01月12日
先日のジムニー
01月11日
オオハクチョウとの再会
01月10日
ハシボソガラスの飛翔
01月09日
オナガガモ、ヒドリガモ
01月08日
1/3、野鳥観察。少し気づいたことのまとめも。
01月07日
NIKKOR Z 600mm f/4 TC VR S、今年初撮りで衝撃を受けました。
01月06日
超望遠単焦点枠をNIKKOR Z 600mm f/4 TC VR Sに乗り換えることになりました。
01月05日
カメルーンの蝶、五種まとめ。
01月04日
材割り、初見の虫たちとの出会い
01月03日
ジムニーの近況
01月02日
NIKKOR Z 40mm f/2(SE)を近所で試す。
01月01日
最近の安藍(カニンヘンダックス)
2023年
12月31日
12/25、境内の野鳥、その他
12月31日
12/24、境内のヤマガラ、シジュウカラ
12月31日
12/23、境内のシジュウカラ、ヤマガラ
12月31日
改善されたハチゴローを使って境内の野鳥撮影。
12月30日
シクラメン
12月29日
若いユリカモメ、再び
12月29日
ユリカモメの飛翔をNikon Z fで。
12月28日
今年使ったカメラまとめ。
12月28日
先日撮影した野鳥まとめ。
12月27日
マクロコンバージョンレンズで境内の晩秋を切り取り。
12月26日
12/13、境内の虫たち。
12月25日
ユリカモメ、冬羽との再会は嬉しいものでした。
12月24日
先日撮影した虫たちまとめ。
12月23日
先日撮影した野鳥まとめ。
12月22日
浜離宮恩賜庭園にて
12月21日
晩秋を感じる②
12月20日
晩秋を感じる①
12月19日
カモメレンズの試写。
12月18日
小石川植物園のショクダイオオコンニャク
12月17日
銀杏もだいぶ散り
12月16日
12/6、夕方に境内から見た山々
12月15日
12/5、近所での撮影
12月14日
境内の掃き掃除
12月13日
ウラナミシジミがまだいました。
12月12日
12/2、晩秋の虫たち。
12月11日
12/2、すっかり雪が積もっています。
12月10日
12/2、境内の野鳥
12月09日
12/2、境内の紅葉など
12月08日
12/1、境内から見た遠くの山
12月07日
12/1、境内のヤマガラ、シジュウカラ
12月06日
晩秋のオオカマキリ
12月05日
数種の鴨の観察
12月04日
境内紅葉の現在
12月03日
遠くの山の雪と信夫山の紅葉
12月02日
境内のドウダンツツジ(おまけあり)
12月01日
11/22、近所の虫たちまとめ
11月30日
R7、RAWバーストモードを使い込み。
11月29日
11/21、近所の虫たち。
11月28日
久しぶりのフィルム撮影( Kodak ColorPlus 200編)
11月27日
久しぶりのフィルム撮影(SUPERIA X-TRA400編)
11月26日
都内某所にて
11月25日
境内のジョビ男
11月24日
魚露目で寄ってみる
11月23日
11/15、近所と境内の撮影
11月22日
11/14、境内の野鳥観察
11月22日
マダガスカル渡航から5年が経ちました
11月21日
11/13、近所の虫たち
11月20日
AI Nikkor ED 180mm F2.8Sの試写。
11月19日
先日のジムニー
11月18日
11/9、近所の虫たち(後編)
11月17日
11/9、近所の虫たち(前編)
11月16日
RF28mm F2.8 STMの試写
11月15日
秋のヤマトシジミ
11月15日
菊にはハナアブがたくさん
11月15日
11/8、近所の蝶たち(おまけあり)
11月14日
今日のジムニー
11月14日
11/4、野鳥観察。
11月14日
11/4、庭と近所の虫たち(おまけあり)
11月13日
DJI osmo pocket 3を導入、静止画での使用感。
11月12日
ジャパンモビリティーショーに行ってきました。
11月11日
MTBを復帰させる
11月10日
HKS ハイパワー409を装着
11月09日
Nikon Z fのプリ連写を試す。
11月08日
Nikon Z f、近所の試写。
11月07日
Nikon Z fがやってきました。
11月06日
様々な、バラ
11月05日
ジョウビタキでNikon Z 9のアップデートの実力を試す。
11月04日
いちょう並木
11月03日
先日のジムニー
11月02日
秋も深まる
11月01日
松島 福浦島にて
11月01日
松島 引通島
10月31日
10/25、庭のオオハナアブ
10月31日
10/25、境内にて
10月30日
都会の雀、土鳩
10月29日
10/22、新宿にて
10月28日
10/20、境内と近所の野鳥
10月27日
10/20、近所の虫たち。
10月26日
烏ヶ崎にて
10月25日
二本松城跡 本丸からの眺めを9mmで。
10月24日
二本松の菊人形を見学
10月23日
OM SYSTEM Tough TG-7で庭と近所の虫たちを撮る
10月23日
OM SYSTEM Tough TG-7の試写まとめ。
10月23日
OM-SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROで近所の虫たちを撮る、追加項目あり
10月23日
OM-SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROの試写
10月22日
TG-7がやってきました。
10月22日
zuiko150-400mmf4.5がやってきました。
10月22日
ジムニー、納車から1ヶ月が経ちました
10月21日
浄土平で紅葉狩り
10月21日
ジムニーと一切経山
10月21日
浄土平にて
10月20日
みんカラ再開しました!
10月20日
太平洋とジムニー
10月20日
鵜ノ尾岬灯台にて
10月19日
10/10、庭と近所の虫たち
10月19日
アメリカセンダングサに来る蝶たち
10月18日
境内の秋明菊を寄れるシフトレンズで。
10月18日
ぼろぼろのオオカマキリ
10月18日
ツマグロヒョウモンのオス
10月18日
境内のナツアカネ
10月18日
境内のハラビロ
10月17日
dp0qで撮り歩き②
10月16日
dp0qで撮り歩き①
10月15日
10/8、庭と近所の虫たち
10月14日
境内の赤とんぼ
10月13日
マイコアカネ
10月12日
コウヤツリアブ
10月11日
林道にて
10月10日
日本海とジムニー
10月09日
黄金の稲とジムニー
10月08日
iphone15proMAXでアサギマダラを撮影。
10月07日
ヤエヤママルバネクワガタの白バック写真📸
10月06日
少しドライブ
10月05日
境内のハシブト
10月04日
9/28、庭の虫たち
10月03日
9/27、アレチウリに来る虫たち
10月03日
9/27、iphone15proMAXで虫たちの撮影
10月03日
9/27、庭と近所の虫たち、300pfのテスト撮影
10月02日
9/26、庭と近所の虫たち(おまけあり)
10月01日
庭のツマグロヒョウモン
10月01日
思わぬ副産物
10月01日
クジャクチョウ
10月01日
iphone15proMAXの試写。
10月01日
iphone15proMAXが到着しました。
09月30日
クスサンの白バック写真📸
09月30日
ピンクイナゴの白バック写真📸
09月29日
近所の彼岸花が咲きました。
09月29日
アサギマダラ、感動の再会。
09月28日
福島のハシボソ
09月28日
セグロセキレイ
09月27日
9/20、公園の花々
09月26日
ジムニーのパーツ詳細
09月25日
9/20、ジムニー
09月24日
ジムニーで浄土平へ。
09月23日
9/18、庭と近所の虫たち
09月22日
イナゴ2種の白バック写真📸
09月21日
シロヘリミドリツノカナブン♀の白バック写真📸
09月20日
9/14、近所の虫たち
09月19日
9/13、近所の虫たち
09月18日
JA12Wが納車されました。
09月18日
境内の花々
09月17日
庭のミヤマアカネ雌雄
09月16日
庭のセセリ達
09月15日
9/9、庭の虫たち。
09月14日
庭のオオチャバネセセリ
09月13日
Topazのアップスケールを試す。
09月12日
庭の虫たちをNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRで。
09月11日
夕方の撮り歩き
09月10日
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの試写。
09月09日
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRがやってきました。
09月08日
9/4、新宿にて
09月07日
チッチゼミの白バック写真📸
09月06日
9/1、ライトトラップ成果
09月05日
8/31、ライトトラップ成果
09月04日
スーパームーン
09月03日
ミヤマアカネが成熟しました。
09月02日
Topaz Photo AIを導入しました。
09月02日
ミヤマアカネのオベリスク
09月01日
8/25、ライトトラップ成果
09月01日
8/25、昆虫観察
09月01日
8/24、ライトトラップ成果
09月01日
8/23、ライトトラップ成果
09月01日
8/22、庭の虫たち他
09月01日
本日(8/19)の空
09月01日
8/18、庭の虫たち
08月31日
庭の虫たちを深度合成で。
08月30日
8/17、庭の虫たち
08月29日
久しぶりのハチゴロー
08月28日
オオカマキリと切子燈籠
08月27日
雲の合間の…
08月26日
8/11、夕焼け
08月25日
ミカドオオアリの女王の白バック写真📸
08月24日
ヤブヤンマ♀成熟個体の白バック写真📸
08月23日
あかねちゃん
08月22日
タカサゴユリ、再び
08月21日
ヤマトシジミ
08月20日
ミヤマアカネ
08月19日
茶色のハラビロカマキリ幼虫
08月18日
雨の中、ハラビロカマキリ幼虫
08月17日
庭のベニシジミ
08月16日
オオチャバネセセリ
08月15日
タカサゴユリ
08月14日
ダイトウヒラタクワガタの白バック写真、久しぶりに📸
08月13日
ミンミンゼミの白バック写真📸
08月12日
クワカミキリの白バック写真📸
08月11日
LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH.の追加レビュー②
08月10日
LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH.の追加レビュー①
08月09日
LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH.の試写
08月08日
夕方の空を撮る
08月07日
8/1、蜂、撮影集。
08月06日
8/1、蝉、撮影集。
08月05日
今年初の…
08月04日
Foveonで撮る酷暑
08月03日
7/31、昆虫観察。
08月02日
ハラビロカマキリ2色
08月01日
庭のショウリョウバッタ
07月31日
7/22、境内の虫たち
07月30日
7/22、境内散策。
07月29日
7/21、境内にて
07月28日
近所の虫たち(おまけあり)
07月27日
アブラゼミ、今年初確認。
07月26日
雨の日に
07月25日
エゾゼミ野外撮影
07月24日
エゾゼミの白バック写真📸
07月23日
ニジイロクワガタの白バック写真📸
07月22日
ヘラクレス・ヘラクレスの白バック写真📸
07月21日
日課
07月21日
ぼろぼろのジャノメチョウ
07月21日
蝶を呼ぶために
07月21日
セグロベニトゲアシガのシルエット
07月21日
クロタマムシ
07月21日
庭のシジミ、続編。
07月21日
庭のカマキリ
07月21日
赤とんぼ
07月20日
Zfc、再来
07月20日
県立美術館にて
07月20日
オオミズアオのメス
07月20日
赤とんぼの何か
07月20日
ハラビロカマキリ幼虫
07月20日
オナガサナエ
07月20日
近所の花々
07月20日
近所の甲虫
07月20日
アキアカネ、いろいろ
07月20日
アカボシゴマダラの蛹、擬態能力の高さ。
07月20日
ゴイシシジミ
07月19日
アカボシゴマダラの蛹
07月18日
ツバメシジミ
07月17日
境内の花達、続編
07月16日
キジバト
07月15日
アキアカネ
07月14日
アカボシゴマダラの幼虫
07月13日
庭のシジミチョウ
07月13日
庭の直翅
07月11日
7/6、境内の花達
07月10日
7/4、那須で見た虹
07月09日
7/4、ヤビツ峠にて
07月08日
7/3、熱海港にて
07月07日
7/3、精進湖にて
07月06日
朝熊山頂展望台にて
07月05日
愛車とベニシジミと
07月04日
モリアオガエル、再び
07月03日
外来アミガサハゴロモPochazia shantungensis?
07月02日
ここ最近の出会い
07月01日
6/22、iphoneでの写真
07月01日
6/21、野鳥観察。
07月01日
ミヤマカワトンボ
07月01日
坊主の大敵が狩られていた
07月01日
6/18、ミヤマカワトンボ
07月01日
猛暑、iphoneでの昆虫撮影
07月01日
麓は猛暑
07月01日
LAOWA24mm F14 2X MACRO PROBE、さらに使い込む。
07月01日
LAOWA24mm F14 2X MACRO PROBEの試写。
06月23日
LAOWA24mm F14 2X MACRO PROBEがやってきました。
06月22日
少し昆虫観察と高野山周辺道路の状況
06月21日
6/11、雨の日に
06月20日
6/10、野鳥観察。
06月19日
6/9、野鳥観察。
06月18日
6/8、野鳥観察。
06月17日
キイコズエヤブキリ幼虫の白バック写真📸
06月16日
クロヒカゲの白バック写真📸
06月15日
クロナガオサムシの白バック写真📸
06月14日
オオミズアオの白バック写真📸
06月13日
早朝、虫たちの観察。
06月12日
6/5、屋根の上の虫たち。
06月11日
6/4、大雨明け
06月10日
トンボ日和Ⅱ
06月09日
トンボ日和
06月08日
昆虫観察まとめ。
06月07日
カエルと戯れる夜
06月06日
続、オオクワガタの白バック写真📸
06月05日
アマミノコギリクワガタの白バック写真📸
06月04日
ビロードスズメの白バック写真📸
06月03日
ダイトウヒラタクワガタの白バック写真📸
06月03日
ダイトウヒラタクワガタのペアリング
06月02日
夏の先取り
06月01日
ここ数日の成果。
05月31日
5/30、野鳥観察。
05月31日
5/29、野鳥観察。
05月31日
5/26、野鳥観察。
05月30日
5/25、野鳥観察。
05月29日
5/23、野鳥観察。
05月28日
5/22、昆虫観察。
05月27日
5/21、GH6を持ち出す。
05月26日
深夜の….
05月25日
ハート型の樒
05月24日
ニジイロクワガタ
05月24日
オオクワガタ能勢CBの白バック写真📸
05月23日
深夜の防湿庫整理
05月22日
5/19、野鳥観察のはずが….
05月22日
5/18、野鳥観察。
05月22日
5/17、野鳥観察。
05月22日
5/16、野鳥観察。
05月21日
和歌山マリーナシティにて📸
05月20日
あらぎ島及び今回見かけた植物まとめ📸
05月20日
花園の恐竜ランドにて📸
05月19日
5/11、野鳥観察。
05月19日
5/10、昆虫観察。
05月19日
5/9、野鳥観察。
05月18日
続、スマトラヒラタクワガタ
05月17日
続、アトラスオオカブト
05月16日
続、アスタコイデスノコギリクワガタ
05月15日
続、ヘラクレスオオカブト
05月14日
続、ニジイロクワガタ
05月13日
GWが終了しました。
05月13日
5/7、野鳥観察。
05月12日
アスタコイデスノコギリクワガタ
05月11日
外国産ヒラタクワガタ3種
05月10日
ニジイロクワガタ
05月09日
GW中の撮影。ヘラクレスオオカブトからスタート。
05月08日
5/5、野鳥観察。
05月07日
5/4、野鳥観察。
05月06日
GW、日本石楠花など。
05月05日
外国産ヒラタクワガタ2種の撮影
05月04日
シハイスミレ
05月03日
港区某所より。
05月02日
4/30、野鳥観察。
05月01日
GH6がやってきました。
04月30日
4/28、野鳥観察。
04月30日
4/27、野鳥観察。
04月30日
4/26、野鳥観察。
04月30日
4/25、野鳥観察。
04月30日
4/24、野鳥観察。
04月30日
4/23、野鳥観察。
04月29日
アトラスオオカブトの白バック写真📸
04月29日
越冬明けルリセンチ白バック写真、2023
04月28日
Adobe、Camera Raw 15.3 新機能AIノイズ除去モードについて。
04月27日
フイリシハイスミレ
04月27日
夜勤明け
04月27日
時間の合間に、iphoneで撮る写真
04月27日
4/20、野鳥観察。
04月27日
ベンケイガニの脱皮
04月26日
4/18、野鳥観察。
04月25日
4/16、野鳥観察。
04月24日
4/15、野鳥観察。
04月23日
4/14、橿原市昆虫館にて。dp0 quattroの写真
04月22日
4/14、橿原市昆虫館、再び。R7のRAWバーストモードを試す。
04月21日
4/13、野鳥観察。
04月20日
4/12、野鳥観察。
04月19日
4/11、春の散策
04月18日
4/10、野鳥観察。
04月17日
livedoorブログ(2021〜2022)までを見返す。
04月17日
4/9、野鳥観察。
04月16日
4/9、金剛峯寺の桜
04月15日
4/8、野鳥観察。
04月14日
4/7、橿原市昆虫館にて。
04月13日
4/7、橿原市昆虫館にて、フォビオンを試す。
04月12日
4/6、野鳥観察。
04月11日
初フォビオン
04月10日
大阪城公園にて
04月09日
春と初夏の…
04月08日
春の女神
04月07日
越冬明け
04月06日
4/3、野鳥観察。
04月05日
4/1、野鳥観察。
04月04日
テングチョウの白バック写真📸
04月03日
春キリガ、iphoneでの撮影
04月02日
チャイロキリガの白バック写真📸
04月01日
春キリガ。白バック開始!
03月31日
3/30、野鳥観察。新年度の抱負
03月31日
3/29、野鳥観察。
03月31日
3/28、桜と春の兆し
03月31日
3/28、近所で花見
03月31日
3/27、大阪での夜
03月30日
久しぶりに東京へ。
03月29日
3/21、野鳥観察。
03月29日
3/20、野鳥観察。
03月28日
3/17、18、野鳥観察。
03月27日
3/16、イルカショーでOM-1を試す。
03月27日
3/16、ジャイアントパンダ
03月27日
3/16、アドベンチャーワールド、番外編。
03月27日
3/15、白浜3箇所でOM-5を試す。
03月27日
3/15、蝶と野鳥
03月27日
3/15、深度合成
03月27日
3/15、潮岬にて
03月27日
3/14、少し撮り歩き
03月27日
3/14、干潟と野鳥
03月26日
3/12、野鳥観察。
03月26日
3/11、野鳥観察。
03月25日
アドベンチャーワールドの鳥の写真を少し蔵出し。
03月24日
3/10、壇上伽藍にて。
03月23日
フィリピン渡航から5年が経ちました。
03月23日
3/8、野鳥観察。OM-5の試写
03月22日
OMPSのストラップと会員証が届き、OM-5を借りています。
03月21日
3/7、野鳥観察。
03月20日
アオサギの巣材運び
03月19日
今日(3/6)のマガモ
03月18日
3/6、野鳥観察。
03月17日
3/5、野鳥観察。
03月16日
3/4、野鳥観察。
03月15日
RF50mm F1.8 STMの試写。
03月14日
Nikonプラザの帰りに
03月13日
大阪のNikonプラザレポート。
03月12日
3/3、野鳥観察。
03月11日
2/28、野鳥観察。
03月10日
2/27、野鳥観察(おまけあり)
03月09日
石垣島にて、他に見かけた虫(カタツムリ込み)
03月08日
石垣島にて、今回確認できた蝶リスト&写真
03月07日
石垣島で今回使用した機材まとめ。
03月06日
2/24、石垣島最終日
03月05日
2/23、石垣島にて
03月04日
2/22、石垣島到着。下見のはずが….
03月03日
2/21、R7初陣。
03月02日
沖縄関連で
03月01日
2/19、野鳥観察。
02月28日
2/17、野鳥観察。
02月27日
2/15、野鳥観察④
02月26日
2/15、野鳥観察③
02月25日
2/15、野鳥観察②
02月24日
2/15、野鳥観察①
02月23日
2/13、14、野鳥観察。
02月22日
EOS R7がやってきました。
02月21日
霧が多い日
02月20日
2/12、野鳥観察。
02月19日
2/11、野鳥観察。
02月18日
2/9、野鳥観察。
02月17日
シロハラと戯れる
02月16日
2/8、野鳥観察。
02月15日
Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical (Nikon Z用)を使って少し撮り歩き。
02月14日
合間に
02月13日
2/7、野鳥観察。
02月12日
2/6、野鳥観察。
02月11日
2/4、野鳥観察③、p1000導入のまとめ。
02月10日
2/4、野鳥観察②
02月09日
2/4、野鳥観察①
02月08日
2/3、紀ノ川の夕焼け
02月07日
2/3、野鳥観察。
02月06日
2/2、野鳥観察。
02月05日
2/1、野鳥観察。
02月04日
夜の奥の院にて。
02月03日
奥の院にて。
02月02日
GRⅢ バージョン1.70を試す。
02月01日
寒波の影響
01月31日
1/30、野鳥観察。
01月31日
1/29、野鳥観察。
01月31日
1/28、野鳥観察。
01月31日
1/27、ふもとでの撮影。
01月30日
1/24、壇上伽藍にて。
01月30日
1/23、野鳥観察。
01月29日
1/20、野鳥観察。
01月29日
1/17、野鳥観察。
01月28日
寒波到来
01月27日
昆虫館での撮影テスト-⑥
01月26日
昆虫館での撮影テスト-⑤
01月25日
昆虫館での撮影テスト-④
01月24日
昆虫館での撮影テスト-③
01月23日
昆虫館での撮影テスト-②
01月22日
昆虫館での撮影テスト-①
01月21日
伊丹市昆虫館へ行って来ました。
01月20日
夜の大門(おまけあり)
01月19日
1/15、野鳥観察。
01月19日
濃霧の中
01月19日
夜の奥の院にて。
01月18日
1/14、野鳥観察。
01月17日
カメルーン渡航から約5年が経ちました🇨🇲
01月16日
ベランダより
01月15日
1/6、野鳥観察。
01月14日
昆虫館での撮影テスト-⑤
01月13日
昆虫館での撮影テスト-④
01月12日
昆虫館での撮影テスト-③
01月11日
昆虫館での撮影テスト-②
01月10日
昆虫館での撮影テスト-①
01月09日
久しぶりに、橿原市昆虫館へ。
01月08日
1/4、野鳥観察。
01月07日
1/2、野鳥観察。
01月06日
1/1、野鳥観察。
01月05日
奥の院にて
01月04日
ツララ
01月03日
大きなザトウムシ
01月02日
MBP2021がやってきました。
01月01日
明けましておめでとうございます。
2022年
12月31日
12/31、野鳥観察。
12月31日
今年もありがとうございました。
12月31日
今年使ったカメラの話。
12月31日
12/30、野鳥観察。
12月30日
12/28、野鳥観察。
12月30日
12/26、野鳥観察。
12月30日
12/25、野鳥観察。
12月30日
12/24、野鳥観察。
12月29日
12/23、少し撮影。
12月28日
12/20、野鳥観察。
12月27日
12/19、野鳥観察。
12月26日
12/18、コクチョウ
12月25日
12/18、野鳥観察。
12月24日
高野山もすっかり….
12月23日
12/16、少し試写。
12月22日
Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Asphericalの試写。
12月21日
ノートPCを4年ぶりに更新した話。
12月20日
12/13、野鳥観察。
12月19日
12/11、野鳥観察。
12月18日
12/10、野鳥観察。
12月17日
12/10、rx100m6で撮り歩き。
12月16日
12/10、昆虫観察。
12月15日
12/9、野鳥観察。
12月14日
12/8、野鳥観察。
12月13日
12/7、クロスズメバチを発見。
12月13日
12/7、野鳥観察。
12月12日
12/4、野鳥観察。
12月11日
12/2、野鳥観察。
12月10日
12/1、野鳥観察。
12月09日
12/1、ツユムシ、再び
12月08日
12/1、紅葉を楽しんだ日
12月07日
11/30、大阪にて。
12月06日
過去写真振り返り、2021年11月
12月06日
過去写真振り返り、2019年11月
12月06日
過去写真の振り返り、2018年11月
12月06日
過去写真の振り返り、2017年11月
12月05日
hp未掲載カットを含む大学の制作まとめの紹介
12月04日
LAOWA15mm F4.5 ZERO-D SHIFTを導入。
12月03日
外へ出られるようになりました
12月02日
NikonZ9、もうすぐ1年経とうかという今、ある決断を。
12月01日
今から4年前はマダガスカルにいました。
11月30日
11/20、野鳥観察。
11月29日
ここ最近の白バック撮影
11月28日
オオスズメバチの雄
11月27日
11/19、野鳥観察。
11月26日
11/19、里山にて。
11月25日
11/18、野鳥観察。
11月24日
11/16、野鳥観察。
11月23日
久しぶりの深度合成
11月22日
夜勤明けに
11月21日
赤い翅のオンブバッタ
11月20日
晩秋のツユムシ
11月19日
11/12、野鳥観察。
11月18日
11/11、野鳥観察。
11月17日
出勤前に
11月16日
11/7、野鳥観察。
11月15日
里山にて。
11月14日
初見収穫もあり、暖かい日が続く。
11月13日
ヒメヤママユの白バック写真📸
11月12日
11/5、高野山の紅葉の現在
11月11日
11/4、野鳥観察。
11月11日
11/4、奥の院にて、紅葉の現在
11月10日
11/3、野鳥観察。
11月10日
11/2、野鳥観察。
11月09日
11/1、高野山の紅葉の現在
11月08日
本日(11/8)は皆既月食を撮影
11月08日
高野山にて、紅葉の落ち葉を満喫
11月07日
里山にて、昆虫編
11月07日
新しく見つけた里山にて。
11月07日
10/31、野鳥観察。
11月07日
コクチョウ
11月06日
鳴門海峡にて、モノクロ
11月06日
鳴門海峡にて
11月05日
美しき猛毒の実り
11月04日
ノビタキと戯れる
11月03日
紀ノ川河川敷の秋
11月02日
河川敷で野鳥撮影の時に気づいた事
11月01日
ミサゴにアカアシシギ
10月31日
10/30、野鳥観察。
10月31日
10/28、野鳥観察。
10月31日
10/26、野鳥観察。
10月31日
10/20、野鳥観察。
10月31日
10/18、野鳥観察。少しOM-1について。
10月30日
10/16、野鳥観察。
10月29日
壇上伽藍、紅葉もそろそろ。
10月28日
ここ最近の白バック撮影
10月27日
少し淡路方面へ。
10月26日
10/15、野鳥観察。
10月25日
久しぶりのカワセミ
10月24日
10/14、テレマクロ撮影。
10月23日
10/14、野鳥観察。
10月22日
最近の昆虫観察。
10月22日
気温も下がり、寒くなってきました。
10月22日
高野山も快晴
10月22日
鵜の群れ
10月22日
カマキリ2種
10月22日
イチモンジセセリ
10月22日
アキアカネ
10月21日
大学に卒業以来の訪問
10月20日
東京駅、丸の内にて、少し撮り歩き。
10月19日
KIXで撮り歩き、EOS R6初陣。
10月18日
10/10、野鳥観察。
10月17日
EOSR6がやってきました。
10月16日
夜勤明けに
10月15日
10/6、野鳥観察。
10月14日
10/5、野鳥観察。
10月13日
ホシホウジャク
10月13日
GRⅢは気軽に持ち出せるいいカメラ
10月12日
大阪城の見え方の観察
10月12日
大阪城周辺の景色
10月11日
カンタン
10月10日
大阪城公園にて(モノクロ)
10月09日
大阪城公園にて(カラー)
10月08日
高野山、紅葉の現在
10月07日
iphone14 proMAX撮影集
10月06日
キイコズエヤブキリ♀の白バック写真📸(再撮影)
10月05日
9/27、野鳥観察。
10月04日
9/22〜23、近所で撮り歩き。
10月03日
シマヘビ
10月02日
夏の終わり
10月01日
動画も強くなった、OM-1
09月30日
iphone14proMAXで昆虫撮影(おまけあり)
09月29日
9/20、野鳥観察。
09月29日
9/19、野鳥観察。
09月28日
48MPのiphone
09月28日
iphone14proMAXが来ました。
09月27日
プロキャプチャーでツマグロヒョウモンの飛翔を撮影。
09月26日
今年も彼岸花
09月25日
9/17、テレマクロ撮影等
09月24日
あらぎ島
09月23日
iOS16の新機能、iphone14proシリーズを迎えるにあたって。
09月23日
ベンケイガニその後。
09月22日
ヒロバネヒナバッタの白バック写真📸
09月22日
ヤママユの白バック写真📸
09月22日
ヒメカマキリ♀の白バック写真📸
09月22日
コカマキリ♂の白バック写真📸
09月22日
オオシオカラトンボの白バック写真📸
09月22日
OM-1で白バック撮影開始。
09月22日
ヘリグロツユムシ♀の白バック写真📸
09月21日
9/15、野鳥観察。
09月21日
龍のような….
09月21日
9/13、野鳥観察。
09月21日
9/11、少し昆虫観察(おまけあり)
09月21日
9/12、OM-1で野鳥観察。
09月21日
9/11、野鳥観察。
09月21日
9/10、中秋の名月🌕
09月20日
天然カブトムシ♂を深度合成。
09月19日
モトローラg52jレビュー(カメラ性能メイン)
09月19日
天然ミヤマクワガタ♂を深度合成。
09月18日
手振れ補正の強み
09月17日
ライブND撮影
09月16日
円月島で、ハイレゾショット
09月15日
テレマクロ撮影
09月14日
プロキャップチャーモードの恩恵
09月13日
白崎海洋公園にて。
09月12日
OM-1がやってきました。
09月11日
ベンケイガニ
09月11日
フナムシ
09月11日
マダラバッタを探せ!
09月10日
9/4、野鳥観察。
09月09日
iphoneで寄ってみました。
09月08日
GRⅢだけで撮り歩いた日📸
09月07日
ヒメカマキリ♂の白バック写真📸
09月07日
ハラビロカマキリ♂の白バック写真📸
09月06日
日々の観察が、被写体の行動の理解につながってきた話。
09月05日
最近の野外昆虫事情。
09月04日
キイコズエヤブキリ雌雄の白バック写真📸
09月03日
イチモンジセセリの白バック写真📸
09月03日
コカマキリの白バック写真📸
09月02日
天然スズムシの雌雄の白バック写真📸
09月02日
ヒゲコガネの白バック写真📸
09月01日
8/30、野鳥観察。
09月01日
8/29、野鳥観察。
09月01日
8月も終わり。
08月31日
コウヤササキリモドキの白バック写真📸
08月31日
キイコズエヤブキリ♀の白バック写真📸
08月30日
クルマスズメの白バック写真📸
08月30日
ウマオイ♀の白バック写真📸
08月29日
コロギスの白バック写真📸
08月29日
ササキリ長翅型♀の白バック写真📸
08月28日
ヒメクサキリ♀の白バック写真📸
08月28日
クサヒバリ♀白バック写真📸
08月27日
シーサイドコスモにて。
08月27日
港で野鳥観察。
08月26日
最近の昆虫観察。
08月26日
退勤後に。幾つかの写真と最近思うこと。
08月26日
コガネグモ
08月25日
8/23、野鳥観察。
08月25日
8/21、野鳥観察。
08月25日
8/20、野鳥観察。
08月25日
8/19、野鳥観察。
08月24日
ミヤマクワガタ♂の白バック写真📸(別個体)
08月24日
ルリセンチ新成虫の白バック写真📸
08月23日
8/15、野鳥観察。
08月22日
ヘリグロツユムシの白バック写真📸
08月22日
キイコズエヤブキリ♂の白バック写真📸
08月21日
天然スズムシの白バック写真📸
08月21日
ヒメギス♂の白バック写真📸
08月20日
ツクツクボウシ♀の白バック写真📸
08月19日
シロフアブ雌雄の白バック写真📸
08月19日
ノコギリカミキリ雌雄の白バック写真📸
08月18日
エダナナフシ♂の白バック写真📸
08月17日
ミヤマクワガタ♂の白バック写真📸
08月17日
コクワガタの白バック写真📸
08月16日
シロスジトモエの白バック写真📸
08月15日
ツクツクボウシの羽化を観察。
08月15日
ツクツクボウシの幼虫の白バック写真📸
08月14日
クマゼミ、アブラゼミをiphoneで。
08月13日
龍神温泉にて。
08月12日
クロコノマチョウの白バック写真📸
08月12日
アゲハモドキの白バック写真📸
08月12日
オオトモエの白バック写真📸
08月11日
タカネトンボの白バック写真📸
08月11日
オナガサナエの白バック写真📸
08月10日
セグロイナゴの白バック写真📸
08月10日
ヒメギスの白バック写真📸
08月09日
宿坊にて。
08月08日
8/3、夕焼け等。
08月07日
8/3、昆虫観察。
08月06日
ニイニイゼミ
08月05日
アブラゼミ
08月04日
猛暑の中
08月03日
ナシイラガ等、最近の昆虫観察。
08月02日
RF 100-500mmが到着、今後の抱負
08月01日
エゾゼミ♀の白バック写真、2022版。
08月01日
クマゼミの白バック写真📸
08月01日
キリギリス♂の白バック写真📸
08月01日
アカアシクワガタ♀の白バック写真📸
08月01日
ミヤマクワガタ♀の白バック写真📸
08月01日
アカウシアブの白バック写真📸
08月01日
ウシアブの白バック写真📸
08月01日
センチコガネの白バック写真📸
08月01日
スジコガネの白バック写真📸
08月01日
ヒグラシの白バック写真📸
08月01日
オオトラフハナムグリの白バック写真📸
08月01日
カブトムシの白バック写真📸2022
07月31日
久しぶりにフィールドへ。
07月30日
7/26、野鳥観察。
07月29日
夜勤明けに。
07月28日
カラスアゲハの吸水
07月27日
7/26、昆虫観察。
07月26日
あるヒグラシの羽化。
07月25日
最近の昆虫観察まとめ。
07月24日
夕焼けの一枚。
07月23日
カブトムシのオス、今年初確認。
07月22日
日々の被写体は退勤後に。
07月21日
リンゴカミキリ
07月20日
7/17、明かりに来ていた虫たち。
07月19日
雨の日が続く。
07月18日
退勤後、拾ったヒグラシ。今年のセミ撮影計画を考える。
07月17日
ニホンヤモリ
07月16日
神様トンボ
07月15日
関西に戻って来ました。少し虫探し。
07月14日
新宿御苑でGRⅢのみを持っていき撮影。
07月13日
ギャラリーの来訪者
07月12日
ニイニイゼミの鳴き声
07月11日
7/10、昆虫観察。
07月10日
夜勤明け。明かりに来た虫たちの確認へ。
07月09日
白浜の写真まとめ📸
07月08日
アドベンチャーワールドの写真まとめ📸
07月07日
アカアシクワガタの白バック写真📸
07月07日
コウヤナナフシ雌雄の白バック写真📸
07月06日
7/1、野鳥観察。
07月05日
6/27、昆虫観察
07月04日
ナミハンミョウの白バック写真📸
07月04日
ケラの白バック写真📸
07月03日
白浜へ。
07月03日
京都白浜水族館にて、動画まとめ。
07月03日
アドベンチャーワールドにて、動画まとめ
07月02日
最近、明かりに来た虫たちまとめ。
07月02日
6/25、野鳥観察。
07月01日
6/22、野鳥観察。
06月30日
6/21、野鳥観察。
06月29日
樹液を発見。
06月28日
和歌山マリーナシティにて、少し撮り歩きを。
06月27日
6/19、昆虫観察(おまけあり)
06月26日
6/17、野鳥観察。
06月26日
6/16、野鳥観察。
06月25日
ホタルに夕焼けに。
06月24日
モリアオガエル
06月23日
ムネアカオオアリ女王の白バック写真📸
06月23日
クロスジヘビトンボの白バック写真📸
06月23日
ダビドサナエの白バック写真📸
06月23日
シブイロカヤキリの白バック写真📸
06月22日
オオミズアオ、再び
06月21日
ヘイケボタルを鑑賞
06月20日
雨の日はYouTube過去動画の整理
06月19日
橿原市昆虫館へ。
06月18日
紫陽花の季節
06月17日
トノサマガエルにカラスヘビ
06月16日
夏もすぐそこ。GRⅢ再び。
06月15日
6/13、野鳥観察。
06月15日
6/12、野鳥観察。
06月15日
6/10、植物観察。
06月15日
6/9、野鳥観察。
06月15日
6/8、野鳥観察。
06月15日
6/7、野鳥観察。
06月14日
潮岬にて。
06月13日
モートンイトトンボ、ムカシヤンマを撮影。
06月13日
鹿をよく見かける話。
06月13日
カエルの日
06月12日
コウノトリ
06月11日
ハクセンシオマネキ
06月10日
グンバイトンボに、アオサナエを撮影。
06月09日
ヘビトンボの白バック写真📸
06月09日
ツマグロヒョウモン幼虫
06月08日
カギバアオシャクの白バック写真📸
06月07日
6/2、明かりにきた虫たち。
06月06日
6/2、野鳥観察。
06月05日
6/1、野鳥観察(おまけあり)
06月04日
5/31、昆虫観察
06月04日
夜勤明けに
06月04日
退勤後の。
06月04日
5/26〜30、野鳥観察。
06月03日
オオミズアオの白バック写真📸
06月02日
龍神スカイラインで撮影📸
06月01日
Canon EOS R5を導入。
05月31日
5/24,25、昆虫観察(おまけあり)
05月31日
5/25、野鳥観察
05月31日
最近の植物観察
05月30日
5/22、野鳥観察
05月30日
5/19、野鳥観察(おまけあり)
05月29日
千畳敷にて
05月29日
丹生都比売神社にて
05月28日
アカシジミ発生しました!
05月27日
5/18、昆虫観察
05月26日
どこに居るでしょうか?
05月25日
5/17、野鳥観察
05月25日
5/16、昆虫観察(おまけあり)
05月24日
5/15、野鳥観察
05月23日
5/14、雨上がりの昆虫観察(おまけあり)
05月22日
5/13、野鳥観察
05月21日
NikonZ9でコサギの飛び出し〜着地をプリ連写で撮影。
05月20日
5/10、野鳥観察
05月19日
最近の昆虫観察まとめ。
05月19日
5/9、野鳥観察
05月18日
清水寺、新緑と共に
05月17日
渡月橋と流れ橋(おまけあり)
05月16日
5/7、野鳥観察
05月15日
京都駅前で撮影、PCNIKKOR19mmと。
05月14日
最近の昆虫観察まとめ。
05月13日
ルリセンチの白バック写真📸
05月13日
ルリセンチ、今年も出ました‼️
05月12日
5/5、野鳥観察
05月11日
ニワザクラに来ていた虫たちの動画まとめ。
05月10日
NikonZ9、プリ連写機能を試す
05月09日
5/2、野鳥観察
05月08日
5/1、野鳥観察
05月07日
オオミズアオ
05月06日
円月島
05月06日
白浜で見かけた植物
05月06日
白良浜にて📸
05月05日
石楠花が満開
05月05日
新緑、楓の葉
05月05日
丸尾橋と新緑を散策
05月04日
4/30、野鳥観察
05月04日
4/27、野鳥観察
05月04日
4/26、野鳥観察(おまけあり)
05月04日
4/22、野鳥観察
05月04日
4/21、野鳥観察
05月04日
4/20、野鳥観察
05月04日
4/19、野鳥観察
05月03日
最近見つけた虫たち(おまけあり)
05月02日
アオスジアゲハから見えてきたこと
05月01日
和歌山城を見学
04月30日
4/18、野鳥観察、まとめ
04月29日
4/17、野鳥観察(おまけあり)
04月28日
4/15、野鳥観察
04月27日
4/14、野鳥観察(おまけあり)
04月26日
最近、明かりにきた虫たちまとめ。
04月25日
最近拾ったもの
04月24日
ネモフィラに来る虫たち
04月23日
ネモフィラ
04月22日
4/12、野鳥観察、まとめ。
04月21日
褐色のクビキリギス
04月20日
4/11、野鳥観察
04月19日
4/10、チューリップや工場風景等の撮影
04月18日
4/10、野鳥観察、まとめ。
04月17日
4/8、野鳥観察
04月16日
クサフジに来ていた蝶。
04月15日
4/7、春の花々の観察、まとめ。
04月14日
4/7、野鳥観察、まとめ。
04月13日
レンゲにミツバチ🐝
04月12日
帰りがけ
04月11日
コツバメ
04月10日
4/6、野鳥観察
04月09日
4/5、野鳥観察
04月08日
4/3、野鳥観察、その弐。
04月07日
4/3、野鳥観察、その壱。
04月06日
時間帯の変化で見えてくるもの
04月05日
針葉樹林
04月04日
霜が降りていました。
04月03日
早朝、奥の院
04月02日
3/30、昆虫観察
04月01日
春を感じた日
03月31日
ピンクアセビの花
03月30日
引っ越しも終わり。高野山での生活がスタート。
03月29日
桜と蜜蜂
03月28日
越冬明け、ナミテントウ
03月27日
都内は桜が満開でした。
03月25日
近所の野鳥観察、3/23
03月24日
雪と梅の花。
03月23日
4年前の今頃はフィリピンにいました。
03月21日
近所の野鳥の観察、3/19
03月21日
境内の枝垂れ梅、春の花々を一気にご紹介。
03月20日
関東で春を一足先に堪能
03月19日
越冬明けのルリタテハ
03月18日
関東で虫探し。
03月17日
気温は11度、春キリガを発見。
03月16日
河原での野鳥観察、そして再会。
03月15日
近所の野鳥観察、3/10
03月14日
枝垂れ梅の開花、思わぬ初確認。
03月13日
NIKKOR Z 24-120mm f/4 S使用レポート
03月12日
越冬明けの昆虫、2種を撮影
03月11日
近所の野鳥の観察、3/9
03月10日
近所の野鳥の観察、3/5
03月09日
RICOH GRⅢx使用レポート。
03月08日
彩雲など、空の景色
03月07日
梅の開花
03月06日
身近な野鳥で撮影練習
03月05日
タヒバリ
03月04日
NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S使用レポート。
03月03日
NikonZfcとAF-S NIKKOR 800mm f/5.6E FL ED VRを使った超望遠システムを試す。
03月02日
寅年といえばトラツグミ、まさかの出会い
03月01日
近所の野鳥の観察、2/28
03月01日
春の兆し
02月28日
”近所のジョビ男“
02月27日
近所の野鳥の観察、2/26
02月27日
近所の野鳥の観察、2/25
02月27日
近所の野鳥の観察、2/24
02月26日
近所の野鳥の観察、2/22
02月25日
近所の野鳥の観察、2/21
02月24日
オシドリ、いろいろ
02月23日
大雪の中の撮影
02月22日
人生初の出会い
02月21日
アケビコノハとの出会い
02月20日
800mmで庭の野鳥撮影
02月19日
AF-S NIKKOR 800mm f/5.6E FL ED VR 到着後のレビューと購入の経緯。
02月18日
Nikon Z9で野鳥撮影(2021.12〜2022.1)
02月17日
Nikon Z9で昆虫撮影in多摩動物公園
02月16日
Nikon Z9、現時点で分かった事まとめ(おまけあり)
02月15日
直近の野鳥撮影まとめ。
02月14日
カワセミ、いろいろなシーンまとめ。
02月13日
多摩川の野鳥-②
02月12日
多摩川の野鳥-①
02月11日
出水市にて。鶴のパノラマ写真
02月10日
幼少期の簡単な振り返り
02月10日
ブログ、今日から始めます‼️
ホーム
メール
Instagram
X
YouTube
Facebook