僧侶×写真家 高橋直暉 公式サイト

お知らせ

ホーム > お知らせ

〜重要〜 個展開催のお知らせ

〜 重要なお知らせ 〜

本年7月、アイデムフォトギャラリー「シリウス」にて開催いたしました個展
「いのち 〜不語成友 語らず友となる〜」 につきまして、
このたび 西川口 レオフォト / サミットクリエイティブショールーム にて、
その中から作品を厳選した 選抜展 を開催する運びとなりました。

新たな空間で、あらためて作品と向き合う場を頂きましたこと、心よりありがたく存じます。

【会期】
2025年11月29日(土)〜12月22日(月)
10:00〜18:00

【展示内容】
高野山を舞台にした「いのち」をテーマとするシリーズより、
2019年〜2023年に撮影した、昆虫と野鳥の姿を約25点、大判プリントにて展示いたします。
会場では、写真集と缶バッジの販売も予定しております。(オンラインBASEのご案内もございます。)

【イベント】
12月6日(土)14:00〜 写真家 岡本洋子先生 とのクロストーク
12月20日(土)14:00〜 作品解説

【在廊予定】
在廊日についてはチラシ等でご案内いたします。
お越しの際には、どうぞお気軽にお声がけください。

詳細はワイドトレード様HPにてご覧いただけます。
皆さまと会場にてお会いできますことを、心よりお待ちしております。

【イベント情報】11/29~ 写真家 高橋 直暉氏 写真展&トークセミナー 開催のお知らせ

デジカメWatchにも今回の写真展情報が掲載されました。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/exhibition/2058753.html

海外渡航のお知らせ

〜 海外渡航のお知らせ 〜

11月16日より30日まで、ペルーにて取材撮影を行います。今回の旅につきましては、現地での撮影に専念するため、滞在中のSNS更新は控える予定です。ブログはすでに予約済みです。

あわせて、期間中にいただいたメール等への返信が
通常より遅くなる可能性がございます。何卒ご了承いただければ幸いです。
帰国後は、開催中の写真展会場にて
また皆さまにお会いできればと思います。
よろしくお願いいたします。

写真は中国にて、エルウィスイチモンジChalinga elwesi をiPhoneで撮影したものです。

名刺を新調しました。

2022年ごろから使用していた名刺がいよいよ無くなってしまったため新しく作ろうとしたところ、その業者が日本から撤退していました。そこで大学の友人が働いているピクトリコプリント工房様に依頼することにしました。https://www.pictorico.jp/print/meishi_kobo.html

学生時代よく使っていたのはGEKKOパール・ラベルということもあり同じ紙にしています。また被写体は2019年のちょうど今頃西パプアで撮影したミイロタイマイ。この組み合わせは非常に絶妙な色合いに。

また2022年から所属も増えていたためタイミング的にも良かったと思います。前回の反省点でもあった住所も新たに追加(自坊の住所なので公開は問題ありません)、HPのQRコードも小型にしました。来月以降も早速使用機会があり今から楽しみにしています。

ピクトリコプリント工房様、改めてありがとうございました。

ストックフォト追加のお知らせ

〜お知らせ〜
ストックフォトの新作がアップされたそうです。
例として以下リンクをご覧下さい。
https://www.aflo.com/ja/contents/306907637

※下へスクロールすると選択したキーワードと同じ
「作家・ブランド」から検索すると一覧が表示されます。
また、作家ページからもアクセス可能です。
併せてご覧下さい。
https://www.aflo.com/ja/pages/photographer/takahashi_naoki.html

ストックフォト追加のお知らせ

〜お知らせ〜
ストックフォトの新作がアップされたそうです。
例として以下リンクをご覧下さい。
https://www.aflo.com/ja/contents/306101034
※下へスクロールすると選択したキーワードと同じ
「作家・ブランド」から検索すると一覧が表示されます。
また、作家ページからもアクセス可能です。
併せてご覧下さい。
https://www.aflo.com/ja/pages/photographer/takahashi_naoki.html

先日、良いお知らせがありました。
引き続きラインナップを
増やしていきたいと思います。

缶バッジ販売のお知らせ

〜お知らせ〜
BASEに缶バッジを追加しました。
(在庫限り)
また写真集の商品画像も更新しています。
https://naoteru0408.base.shop/items/120657271

ストックフォト追加のお知らせ

〜お知らせ〜
ストックフォトの新作がアップされたそうです。
例として以下リンクをご覧下さい。
https://www.aflo.com/ja/contents/302973879
※下へスクロールすると選択したキーワードと同じ
「作家・ブランド」から検索すると一覧が表示されます。
また、作家ページからもアクセス可能です。
併せてご覧下さい。
https://www.aflo.com/ja/pages/photographer/takahashi_naoki.html

新聞掲載のお知らせ

9/13、福島民友新聞の「BOOKカフェ」に掲載されました。私も写真を提供させていただいた一冊、『不思議の虫ナナフシ ヘンな虫のヘンな暮らし』を紹介させて頂いております。以上、ご報告でした。

ストックフォト追加のお知らせ

〜お知らせ〜
ストックフォトの新作がアップされたそうです。
例として以下リンクをご覧下さい。
https://www.aflo.com/ja/contents/301519239

※下へスクロールすると選択したキーワードと同じ
「作家・ブランド」から検索すると一覧が表示されます。

また、作家ページからもアクセス可能です。
併せてご覧下さい。
https://www.aflo.com/ja/pages/photographer/takahashi_naoki.html

写真教室のお知らせ

〜写真教室のお知らせ〜

この度、2023年度の企画展以来お世話になっております
福島市写真美術館 にて、10月4日(土)
親子写真教室を開催する運びとなりました。

舞台は 信夫山。昆虫に限らず、
自然にご関心のある方ならどなたでも
ご参加いただけます。
また、午後には実際に撮影した写真を用いた
講評会 も予定しております。

詳細は下記をご覧ください。
https://www.f-shinkoukousha.or.jp/hanano-shashinkan/?event=naokitakahashi1004

チラシを追加しました⇩

最近の投稿

月別投稿一覧