三脚を新調しました。
少し三脚の振り返りを。
6年前にGT3543XLS、
GT0542を導入しマンフロット055シリーズから乗り換え、雲台はアルカスイスのd4ギアヘッドなど所持していましたが、三脚を使う場面が減ってきてしまい、雲台も手放し、遠征でも持っていくことが稀になってしまいました。
というのも銀一アウトレットで買った8000円のハス4(完動品)を車載にして持ち歩いているので必要が有れば、すぐにプレートなしで使えることもありました。
一脚は2年前にGM4552L、
そしてジンバル雲台であるGHFG1を中古で。長玉を買ってからは必須級になりました。
そして今回、GITZO、2型と言ってもいろいろありますが、GT2532、自由雲台はGH3382QDです。どうしても三脚が必要な撮影があり、導入したわけです。カメラ店に勤めている大学の友人より。
店頭で試したら、もう一つ下の自由雲台でも十分に思えましたが、3型にもいい雲台と聞いて2と3で併用することに。安定感が半端ないです。
また、ZロクヨンTC用に雲台ですが、やはりザハトラーで、FSBがmkⅡになっているので年内には欲しいところです。三脚は5型を生やしたいですが、一脚運用で今のところ問題なく撮影できているのと、今年は他の出費がかかりそうなので優先度は低めです(追記:2024.12にレオフォトのBV-20を導入しました。ひとまず解決です)
写真はGT2532(GH3382QD装着)のサイズ確認など。最後の脚まで3型並みに太いので安心です。
右から3型4段XL、今回の2型3段、0型4段、befreeアドバンス。余談ですが、Z 9は赤い画面になるため今回の遠征では重宝しそうです(?)