アラガールホソアカクワガタ
アラガールホソアカクワガタ
(フィリピン ブルックスポイント)



アラガールホソアカクワガタ
(フィリピン ブルックスポイント)



ウォレスノコギリクワガタ
(インドネシア ハルマヘラ島)


サヌチフタマタクワガタ(カンボジア カンポット)


インスラリスキンイロクワガタ
(オーストラリア ロードハウ島)



デンティクルスゲンシミヤマクワガタ
(ミャンマー カチン チュドラジ)


セリケウスミヤマクワガタ(ベトナム イェンバイ)


マイシカクワガタ(ベトナム コンツム)


ユキグニコルリクワガタ(山形)
本日からしばらく宮城県の昆虫ショップ
「scale」様にてお迎えした生体を紹介します。


6/18、境内ライトラ成果
本日夜は境内ライトラ実施。
とても久しぶりに大きめのノコギリが飛来。
かなり嬉しい出来事です。
7/3からしばらくの間、個展期間中のブログ調整のため
宮城県の昆虫ショップ「scale」様にてお迎えした生体を1種類ずつ紹介させていただきます。以降、6月末のブログは7月中旬ごろから再開予定です。


📸 OM SYSTEM Tough TG-7
6/16、下草にいたエゾハルゼミ♂
📸SONY α1 II(ILCE-1M2)
SEL200600G
SEL14TC
21MP APS-Cクロップ
アサギマダラ初確認。
境内にもフジバカマが咲く頃に
来てくれると思います。
証拠写真ですがどうぞ。
また個展が終わった頃に撮りに行きたいなと。
