僧侶×写真家 高橋直暉 公式サイト

ブログ

ホーム > ブログ

E-P7がフォーサーズの日に到着、早速試写(モノクロ編)

E-P7試写(モノクロ編)
ボディー前面にモノクロの切り替えレバーがあり、試しにモノクロプロファイル1に設定。何種類かあるので試してみたいと思います。E-M10Ⅳには無い機能です。

📸 OM SYSTEM PEN E-P7
LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH.

E-P7がフォーサーズの日に到着、早速試写(カラー編)

フォーサーズの日
に届くE-P7。
新品は現在手に入りにくいそうですが、
中古で相場より少し安く手に入りました。
(14-42はおまけで付いてきました)

サブで活躍してもらう予定でいます。

E-P7試写①
全て開放です。EVFがないため
可動モニターを駆使して撮影。
(ボケ、椿、セイヨウタンポポ、トサミズキ)

📸 OM SYSTEM PEN E-P7
LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH.

E-P7試写②
境内の椿もさまざまな種類を植えていますがその中でも一番赤いもの。少し色を抜きました。USBがtype-CではなくBという以外は大変満足な1台です。

少し前にPEN-Fという機種があり狙っていたのですが結局買えず。一部機能継承している上に新しい本機は大変小さい為以前から気になっていました。

MFTの小型で良いレンズ、たくさん出ているので色々試してみるのはアリですね。

📸 OM SYSTEM PEN E-P7
LEICA DG SUMMILUX 9mm/F1.7 ASPH.

Z fとZ fcの革張り替えサービスに出してみました。

Nikon Z fが戻ってきました。
インディゴブルーです。
Z f 発売記念プレミアムエクステリア張替キャンペーンを利用。3/19に送り、到着が本日26日でした。
雰囲気も変わりこれからも撮影が楽しみですね。

Z fc帰還しました。(4/3)
オリーブグリーンです。
修理もあり中古で購入した本機も
新品相当に。大事に使います。

Z f と並べてみました。
色も変わりイメチェンができたと思います。

ジムニー、ついに完成へ。

タイムリーなブログです。ジムニー、
ついに長いカスタムも終わりました。(4/6時点で完了)
JA11用のミラー、
スペアタイヤもブラケットで表向きに。
内容も同じく
ヨコハマジオランダーMT
DEAN クラシックホイール
にしました。見た目もバッチリです。
門の前で撮影。来週コーティングが
終わったら本格始動です。
※キャリアに関して、車庫の高さ問題をクリアしてから
にしようかと思います。優先度は低めです。

📸 OM SYSTEM PEN E-P7
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ

4/2、境内にて、ディープトーンモノクロームで撮る

NikonZ fに搭載されているディープトーンモノクロームで境内の散策。ワンタッチで切り替えできる為非常に扱いやすいものに仕上がっています。余談ですがハクモクレンは散ると花びらが大量に落ちる為定期的に掃除することにしています。今日もだいぶ集まりました。

📸Nikon ℤ f
NIKKOR Z 14-30mm f/4 S
ディープトーンモノクローム

4/1、境内のハクモクレン

満開の境内ハクモクレン

境内ハクモクレン全体像

鐘撞堂からのハクモクレン。
非常に大きくなってきた為市内と
併せて撮影できます。

📸Nikon ℤ f
NIKKOR Z 24-120mm f/4 S

3/30、境内の春を魚露目で。

境内ミツマタにアカタテハがやってきており、久しぶりに望遠ではなく魚露目で可能な限り寄ってみることに。吸蜜シーンも含めて撮影できたので嬉しい出来事でした。

写真は地面で翅を開いていたところを
斜め後ろから。

境内の春を魚露目で。
グリッドでまとめてみました。

境内のハクモクレン


📸 OM SYSTEM Tough TG-7
FiT 魚露目8号

魚露目を装着したTG-7です。
すでに秋に試していますが、
撮っていて楽しい組み合わせです。

3/28、境内の花々

境内のトサミズキ、ヒマラヤユキノシタ、ハクモクレン、椿2種、ユキヤナギ


📸Nikon ℤ f
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR
Z TELECONVERTER TC-1.4x

3/28、境内の野鳥観察。

3/28、野鳥観察。
境内ヤマガラ、シジュウカラ、スズメです。
本日は曇り、風は強めです。
Z fが戻ってきたため久しぶりに。
ISOは全て12800。
AIノイズ除去を使用しています。

📸Nikon ℤ f
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR
Z TELECONVERTER TC-1.4x

3/27、近所の散策、他

2色ハナニラ

本日の吾妻小富士

越冬明けルリタテハを発見。

3/27、野鳥観察。
本日は晴れ。
暖かい日です。
ヤマガラ、シジュウカラです。

📸Panasonic LUMIX DC-GH6
M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO

最近の投稿

月別投稿一覧