僧侶×写真家 高橋直暉 公式サイト

ブログ

ホーム > ブログ

過去写真の振り返り⑤

本日の1枚。
奥多摩湖
2018年2月撮影

📸Nikon D850
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

過去写真の振り返り④

本日の1枚。
奥多摩にて、峰谷橋
2018年2月撮影

📸Nikon D4S
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

過去写真の振り返り③

本日の1枚
ソシンロウバイ
をf1.2解放で
2020年2月撮影
📸Nikon Df
Ai Nikkor 50mm f/1.2S

過去写真の振り返り②

本日の1枚
境内の椿
2020年2月撮影

📸Nikon D610
AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G

過去写真振り返り①

本日からアラスカ渡航のため帰国まで
HP予約投稿でしばらくお送りします。

本日の1枚
開花前の梅
2020年2月撮影

📸Nikon Df
AI Micro-Nikkor 55mm f/2.8S

3/1、梅とミツマタ

紅白の梅
帰国したらきっと
散ってしまっているので
今のうちに。

📸Panasonic LUMIX DC-GH6
M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO

そしてミツマタが開花。
帰国する頃には見頃でしょうか。

📸Panasonic LUMIX DC-GH6
M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO

3/1、野鳥観察。

3/1、野鳥観察。
今朝は雪でしたが、
晴れてあっという間に溶けました。
ウメジローとシジュウカラです。
遠くの吾妻小富士もどうぞ。

📸Panasonic LUMIX DC-GH6
M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO

2/29、パンジーとビオラ

境内パンジーとビオラ
ツマグロヒョウモン用に育てています。
見栄えも良く冬の寂しい風景を彩ってくれます。
📸Panasonic LUMIX DC-GH6
M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO

2/29、野鳥観察。

2/29、野鳥観察。
本日は晴れのち曇り。
紅白ウメジローです。
少し引きで。

📸Panasonic LUMIX DC-GH6
M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO

2/28、梅が徐々に咲いてきました。

例年よりはやはり早めです。以前は3月になることもしばしばでしたが。今年は暖冬ですね。

📸Panasonic LUMIX DC-GH6
M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO
三脚使用

最近の投稿

月別投稿一覧