霜が降りていました。
早朝車に乗ろうとすると霜が降りていました。気温はマイナス3度と寒いです。
📸iphone13proMAX
早朝車に乗ろうとすると霜が降りていました。気温はマイナス3度と寒いです。
📸iphone13proMAX
4/1撮影。早朝の奥の院です。水たまりができていました。📸iphone13proMAX
レンゲとミツバチ、そしてソメイヨシノ新芽とオオミノガです。是非ご覧ください。
📸Olympus Tough TG-6
FD-1
月初めは春を感じる数枚を。少し見たことがない花もあり、調べています。またソメイヨシノも満開です。暖かく、心地よい日でした。
📸Olympus Tough TG-6
FD-1
高野ではまだ咲いていませんが、下ではアセビが満開。ピンクの美しいアセビを撮影しました。是非ご覧ください。📸Olympus Tough TG-6
FD-1
いよいよ高野山に引っ越してきました。ひと段落ついたので少し撮影。道中の笠木峠より。どんな出会いがあるのか今から楽しみですね。笠木峠
📸iphone13proMAX
桜と飛び交うセイヨウミツバチを撮影。小さくすばしっこいのでiphoneの方が良く撮れる印象です。x0.5超広角で寄ってみました。周りの景色も入れつつ。是非ご覧ください。📸iphone13proMAX
都内にて撮影。気温も高く活発でした。是非ご覧ください。ナミテントウ
📸iphone13proMAX
卒業式当日、個展用の本プリントを見に行ったついでに都内の桜を撮影。是非ご覧ください。📸Nikon Z6Ⅱ
NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
雪も解けて野鳥観察再開。ツグミもそろそろ渡り、
ヤマガラはハクモクレンの蕾をつついています。
シジュウカラは境内の屋根瓦に乗っていました。
梅も順調に開花を見届けて近所野鳥観察は
一旦ストップです。
引っ越し前の良い締めくくりになりました。
NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
Z TELECONVERTER TC-2.0x